個人情報適正管理規定
当社では、安心して職業紹介サービスをご利用いただけますよう、求職者等(求職者または労働者になろうとする者)に関する個人情 報の収集、保管、利用に関しては、職業安定法令、個人情報保護補法令を厳守し、次のとおりに扱います。
- 個人情報の利用目的について
当社は、職業安定法に基づく有料職業紹介業務及びこれに付随業務において、次のいずれかの目的の達成に必要な範囲内で 求職者の個人情報を収集、利用することとします。 - 職業紹介に向けての当社職員との面接・相談のため
- 求職者の希望に適合する求人の探索・選定のため
- 求人条件に適合する求職者の探索・選定のため
- 事前の同意を前提に、求人企業に応募情報として提供するため
- 求人情報等のメールマガジンを配信するため
- 求職者に開示の許諾を得た業務提携先職業紹介所に提供するため
- 求職者に開示の許諾を得た当社シドニー本社および各海外支社
- 就職後のアフターフォローを実施するため
- 職業紹介サービスの改善向上に向けた分析のため
- 第三者提供について
当社は、1本人の同意を得て応募先の求人企業に提供する場合、2本人に開示の許諾を得て業務提携先職業紹介所に提供 する場合、3本人に開示の許諾を得た当社シドニー本社および各海外支社に提供する場合、4法令に基づく場合を除き、取得し た個人情報を第三者に提供することは致しません。 - 個人情報を取り扱うことができる職員の範囲
個人情報を取り扱う当社内の職員の範囲は、セールス部門の職員とします。個人情報取扱責任者は職業紹介責任者 伊藤 た まきとします。 個人情報取扱責任者は、個人情報の取扱状況を定期的に点検し適正な運営に努めます。 - 個人情報を取り扱う者に対する研修等教育訓練
職業紹介責任者は、個人情報を取り扱う、上記 3 に記載する当社内の職員に対し、個人情報取扱いに関する教育・指導を年1 回以上実施します。また、職業紹介責任者は、少なくとも 5 年に1回は職業紹介責任者講習会を受講するものとします。さらに、個人情報の秘密保持義務は、就業規則に規定し、職員に徹底します。 - 本人から求められた場合の個人情報の開示又は訂正(削除を含む。)の取扱い
取扱者は、個人の情報に関して、当該情報に係る本人から情報の開示請求があった場合は、その請求に基づき本人が有する資格 や職業経験等客観的事実に基づく情報の開示を遅滞なく行うものとします。さらに、これに基づき訂正(削除を含む。以下同 じ。)の請求があったときは、当該請求が客観的事実に合致するときは、遅滞なく訂正を行うものとします。 また、個人情報の開示 又は訂正に係る取扱いについて、職業紹介責任者は求職者等への周知に努めます。 - 個人情報の取扱いに関する苦情の処理
求職者等の個人情報に関して、当該情報に係る本人からの苦情の申出があった場合については、苦情処理担当者は誠意を持っ て適切な処理をすることとします。 なお、個人情報の取扱いに係る苦情処理の担当者は、職業紹介責任者 伊藤 たまきとしま す。
ターディス・グループ・ジャパン株式会社
東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン 26 階
代表取締役 マクリーン ニール ステファン